SNS・動画編集・AI・ITが学べる!日本で唯一の「AI・IT特化型」就労継続支援B型作業所みらいLABO
SNS・動画編集・AI・ITが学べる!日本で唯一の「AI・IT特化型」就労継続支援B型作業所みらいLABO

本来は費用を支払いスクール等で学ぶべきAI・ITスキルを、みらいLABOでは工賃を受け取りながら習得できます。
あなたの未来を変える第一歩を、ここから踏み出しましょう。

福祉事業部総責任者からのメッセージ

福祉事業部総責任者
からのメッセージ

福祉事業部総責任者のイラスト

近年、IT業界は成長を止めることなく拡大し、AIは数年以内に人間を超えるとも言われています。しかし、障害福祉業界は未だに内職や肉体労働が中心で、IT分野に特化した作業所はほとんどありません。日本には障害のある方が936.6万人おり、そのうち身体障害者436.0万人、知的障害者108.2万人、精神障害者392.4万人がいます。精神・身体障害のある方が安心して通い、スキルを磨ける場所は限られています。

みらいLABOは、この現状を変えます。

精神・身体障害のある方でも無理なく通所・在宅勤務ができ、時代に合ったAI・ITスキルを身につけられる環境を提供します。私たちの目的は明確です。ハンディキャップを抱えていても、AI時代に先行して技術を磨き、一般就労や社会復帰を果たせる人材を育成します。

地方からIT業界へ

地方ではIT企業への就職は限られており、都市部への上京が必要とされてきました。しかし今は在宅勤務やリモートワークが普及し、地方からでもIT業界に進むチャンスがあります。みらいLABOでは、完全在宅で全国から参加可能。自宅にいながらAIスキルを学び、IT企業就職の夢を現実にします。

みらいLABOの特徴

IT・AI分野に完全特化した
B型作業所

工賃は日給制
(在宅でも支給)

出勤時間・勤務時間自由

30分の作業でも
工賃支給

全国どこからでも登録可能
(市町村の許可が必要)

初心者でも安心の
マンツーマン指導

在宅での利用が可能

スキルが上がれば
工賃アップも可能

ご利用者様の声

“ ITスキル未経験でも安心して始められました”

20代男性/精神障害 在宅利用


パソコン操作すら苦手だった僕が、今ではAIツールを使って動画制作に関わっています。最初は不安でしたが、みらいLABOではゆっくり丁寧に教えてくれて、在宅でもサポートがしっかりあるので安心です。成果物ができれば工賃がもらえるのもモチベーションになります!

“生活のリズムが整い、自信がつきました”

30代男性/発達障害・知的障害 通所+グループホーム併用


朝が苦手で通所に不安がありましたが、出勤時間が自由だったので少しずつ慣れていくことができました。グループホームでの生活もスタッフさんが親身にサポートしてくれて、心に余裕ができました。今では作業所で動画制作をこなしながら、少しずつ将来の就職も考えています。

“黙々と作業に集中できる環境が心地いい”

40代女性/身体障害 在宅中心


人と関わるのが得意ではない僕にとって、在宅で静かに取り組める環境は理想的でした。作業内容も、動画編集や文章作成など、自分のペースでこなせるものばかり。無理なく毎月収入も得られて、心にもゆとりができました。

“自分の描いた世界が漫画になる喜び”

20代女性/精神障害 在宅+通所併用


昔から漫画や物語を作るのが好きで、みらいLABOのシナリオライターコースに参加しました。自分の考えたストーリーが、AIによって漫画になっていく様子を見た時は、本当に感動しました。“仕事”として評価される経験が、今までにない達成感を与えてくれました。

ご家族の声

“子どもの目が輝き始めました”

20代女性/母親(50代) 在宅+通所併用


「学校を卒業してから引きこもりがちだった娘が、みらいLABOに参加するようになって、表情や言葉が前向きに変わってきました。自分の好きなことを“仕事”として取り組める環境に出会えたこと、本当に感謝しています。」

“安心して任せられる場所に出会えました”

30代男性/父親(60代) 在宅利用


「息子は精神的な波があり、働くことに不安が大きかったのですが、みらいLABOさんは本人のペースを尊重してくれ、在宅での作業や学びも丁寧にサポートしてくださいました。“働くこと=苦しい”ではないと知れたようで、今は生き生きと毎日を過ごしています。」

“グループホームとの連携で生活も安定”

50代兄/男性(40代) 通所+グループホーム


「長年、生活のことで悩んでいましたが、作業所とグループホームの両方を一体的に支援してもらえるのは本当に助かります。兄も安心して毎日を過ごせているようで、これほどホッとした気持ちになれたのは久しぶりです。」

スタッフの声

“「できた!」の笑顔が、何よりのやりがいです”

支援員/30代・女性


「最初はパソコンに触るのも怖かった方が、数ヶ月後には自分で動画を作れるようになって『私にもできた!』と笑顔を見せてくれた瞬間は、何度経験しても嬉しいものです。成長のスピードは人それぞれですが、必ず“光る力”を持っていると実感しています。」

“AI時代を生きる力を共に育てたい”

管理者/40代・男性


「みらいLABOは“未来を生きる力”を育てる場所です。AIやITはただのツールですが、それを使いこなせる力を身につけることは、どんな障がいがあっても自信や選択肢につながると考えています。“できる仕事がある”ということが、どれほど大きな安心感になるか、日々の支援を通して感じています。」

“その人らしさを大切にする支援を”

世話人(グループホーム)/50代・女性


「就労支援とグループホームが連携していることで、日中も夜も“その人らしい生活”が実現できていると感じます。無理に型にはめるのではなく、個性やリズムを大切にしながら関わることが、安心や安定につながっているように思います。」

こんな方におすすめ

内職や単純作業はもう嫌だ

朝が早い作業所はつらい

人との関わりが苦手

黙々と作業をしたい

最新IT・AIスキルを学びたい

漫画・動画・シナリオ制作
興味がある

夢や目標がある

通所が困難、在宅で働きたい

優しくゆっくり教わりたい

ご利用の流れ

ご希望により事業所見学も可能です。お電話または、お気軽にお問い合わせメールフォームよりご連絡ください。
オンライン説明会はZoomまたはGoogle Meetにて開催!

BLOG

タイトルが入ります。 あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市、郊外のぎらぎらひかる草の波。またそのなかでいっしょになったたくさんのひとたち、ファゼーロとロザー […]

あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市、郊外のぎらぎらひかる草の波。またそのなかでいっしょになったたくさんのひとたち、ファゼーロとロザーロ、羊飼のミーロや、顔 […]

あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市、郊外のぎらぎらひかる草の波。またそのなかでいっしょになったたくさんのひとたち、ファゼーロとロザーロ、羊飼のミーロや、顔 […]